充実の学習コンテンツで人材育成を総合支援。階層別・職種別研修から、情報セキュリティ・コンプライアンス・ハラスメント研修まで、幅広いニーズに対応できます。
詳しい資料はこちら
商品価格の確認・ご購入はこちら
社員研修のためのeラーニングシステム「manebi eラーニング」なら、
手間をかけずに質の高い研修を実施できます!
SOLUTION
貴社の研修課題を解決する多様な研修コンテンツ。階層別、職種別研修はもちろん、コンプライアンス、ハラスメント、情報セキュリティ、IPO対策など、あらゆるニーズにお応えします。
目的の研修に合った研修コースマップをAIがデザイン。初めての研修実施でもAIが研修コンテンツを選んで進言してくれるから安心して研修の企画実施ができます。更に、お悩みの際も安心のカスタマーサポート付き。
チームワークや実践が大切な研修ではオープン研修で対話型・交流型の研修に参加できます。インプットはeラーニングで、アウトプットはオープン研修で使い分けて、漏れのない効果的な研修が可能です。
MENU
FEATURE
01 |
直感的に学習を進められるコースマップ機能により、研修内容を明確に提示。学習ステップが視覚的に分かりやすく表示され、各コンテンツへのスムーズなアクセスを実現することで、受講者の学習負担を軽減します。
02 |
研修内容の理解度を検証するための柔軟性の高いテスト・アンケート機能を提供します。様々な回答形式と必須/任意の設定により、目的に最適な評価ツールを作成できます。受験者数、合格率などのレポート機能も搭載しています。
(※テストを含む学習コンテンツもご用意しています。)
03 |
研修効果の測定とフォローアップを効率化します。受講者の学習状況を詳細に分析し、完了率や未受講者リストを明確に提示。これにより、研修の抜け漏れを防ぎ、より効果的な人材育成を実現します。
04 |
受講者への連絡業務を効率化する自動メール配信機能。受講登録や研修開始前後のリマインド、アンケート依頼などを自動化することで、担当者の負担を軽減し、より重要な業務に集中できる環境を提供します。
05
06
07
08
詳しい資料はこちら
商品のご購入はこちら
PLAN
機能 | LITE | STANDARD | |
---|---|---|---|
AIコースマップ提案 | ー | ![]() |
|
AIサポート | ー | ![]() |
|
AI自動字幕(manebi教材・自社教材) | ー | ![]() |
|
manebiオープン研修 | ー | ![]() |
|
マイページ(プロフィール・受講履歴) | ![]() |
![]() |
|
マイページ(バッジ・ランキング) | ー | ![]() |
|
管理者グラフダッシュボード | ー | ![]() |
|
システム多言語化 | ![]() |
![]() |
|
外部連携API(※初期費用 50,000円) | 月額 10,000円 | 月額無料 | |
オリジナルコンテンツアップストレージ容量 | 100GB ※追加は月額10,000円/100GB |
||
シングルサインオン(SAML認証) | 30,000円/導入時 | ||
IPアドレス制限 | 月額 10,000円/1アドレス | ||
初期費用 | 100,000円 | ||
基本料金 | 月額 19,800円 (有効ID数39個まで) |
月額39,800円 (有効ID数39個まで) |
|
IDご利用料金 |
ID数 40〜500 |
500円/ID | 1,000円/ID |
ID数 501〜1,000 | 400円/ID | 900円/ID | |
ID数 1,001〜 | 300円/ID | 800円/ID |
備考
<月額料金について>
VOICE
従業員数 約300名
manebi eラーニングを導入したことで、研修未受講者のフォローが簡単になり、とても助かっています!
従業員数 約300名
全社330人参加の研修を、受講率100%で完了できました!
問合せをしたときの、カスタマーサクセスチームの方々の対応が早く、助かっています!
機能のアップデートや教材の追加が頻繁に行われるのでありがたいです。
従業員数 約850名
アンケート機能を使って、普段はなかなか聞くことのできない従業員の声を集めることができました。これからも積極的に活用していきたいです!
従業員数 約250名
利用者向けに配信されているメルマガを参考にしながら教材を選定しています。
メールの内容と一緒に資料も掲載されているのでわかりやすいです!
従業員数 約30名
Microsoft Office製品の使い方に関する教材が欲しかったところ、ちょうど追加されてました!
新しい教材やコースのお知らせメールが届くのを、いつも楽しみにしています!
FLOW
STEP
01
貴社の業種/業界、教育方針、ご利用予定の人数と運用方針などを担当者へお聞かせください。
STEP
02
ヒアリング内容に基づき、貴社にとって最適なプランをお見積りとともにご提案いたします。
STEP
03
テストアカウントを用いて、ご契約いただくプランの内容や機能をご確認いただきます。
STEP
04
ご要望の利用開始日に合わせて契約手続きを実施したのち、ご利用開始となります。
STEP
05
カリキュラム作成や操作方法など、運用される中でのご不明な点につきましては、継続的なサポートを提供し対応いたします。
FAQ
Q. | 最短どれくらいで利用開始することが可能ですか? |
---|---|
A. | 最短、5営業日程度で利用開始することが可能です。カリキュラム作成などが必要な場合は、2週間程度からとなります。 |
Q. | どんな研修が受けられますか? |
---|---|
A. | 若手社員向け、管理職向けなどの階層別研修から、情報セキュリティ、ハラスメント防止などの組織管理系研修、社会人基礎やプログラミングなどのビジネススキル研修まで、幅広いニーズにお応えする教材を提供しております。 |
Q. | 自社で作成した研修動画を、教材として登録することは可能でしょうか? |
---|---|
A. | はい、 PDF形式またはMOV形式であれば、自社教材の登録が可能です。 |
Q. | 理解度を確認するテストなどは作成可能ですか? |
---|---|
A. | はい、可能です!受講者の理解度をはかるテスト機能のほか、受講者の声を収集するアンケート機能も実装されておりますので、研修プログラムの評価や見直しにもご活用ください。 |
Q. | 社員に受講催促をする機能はついていますか? |
---|---|
A. | はい、個別の社員向けに、受講すべき研修のリンクを記載したメールを送信することができ、受講の催促が可能です。 |
この資料でこんなことがわかります。
お役立ち資料ダウンロード
詳しい資料はこちら
無料トライアルはこちら
製品に関するお問合せはこちら
商品価格の確認・ご購入はこちら
関連サイト
© Mitsubishi Electric Digital Innovation Corp.